このサイトは2010年頃の更新をもって活動を終了しております。閉鎖してしまうには惜しい記事も多いことから、公開に問題の無いものだけをアーカイブ的に掲載し続けていますが、今となっては古い情報が多いです。そのことを十分にご承知の上、何かにご参考いただければ幸いです。

現在位置: ホーム > 基礎知識 >

Webライティングの効果効用

ホームページのコンテンツ・コピーのライティングがもたらす効果と効用について、その概要を説明します。

クリック率・コンバージョン率・ブランドイメージの向上

ホームページに求める「成果」は人それぞれでしょうが、一般的には、お問い合わせを受けたり、商品を購入してもらうことでしょう。期待するような成果を上げるためには、もちろんただホームページを作るだけでは不十分で、現実世界の営業マン・販売員が行っているような、ウェブならではの「営業プロセス」をしっかりこなせるものにする必要があります。

ウェブの「営業」プロセスは、主に次のような流れで進んでいきます。

  1. アクセスしてもらう(店に足を運んでもらう)
  2. 細部まで読んでもらう(話をしっかり聞いてもらう)
  3. いい印象を与える
  4. 問い合わせや購入を決意させる

ホームページのコピーや説明文は、この営業プロセスの全段階で、強い影響力を持ちます。具体的には、次のような作用で、読者の意志決定を左右します。

  1. 魅力的なタイトルコピーほど検索結果やリンク集などの一覧でクリックされやすい
  2. わかりやすい・面白い説明文ほど、細部まで読まれる
  3. 説得力がある説明文ほど読者を「その気」にさせ、お問い合わせに繋がる
  4. ターゲットにとって好印象な文章ほど、書き手自身(=企業など)の好印象に繋がる

これを、ウェブ技術者が良く使うカタカナ用語に置き換えれば、
「1」はクリック率
「2、3」はコンバージョン率
「4」はブランドイメージ
に直結するものであることは明らかです。

SEOとの関係

また、ホームページのコピーや説明文は、SEOとも深い関係で繋がっています。ページに含まれる文章は、人が読むだけではなく、検索エンジンにも読まれます。検索エンジンのロボットは、ページ内に含まれるテキストや、その文書構造から、どんな内容のページなのかを判断してスコアリングします。つまり、同じことを説明するホームページでも、テキストの書き方によって、とあるキーワードでの検索順位に差が出るのです。SEOのメカニズムを理解して、検索エンジンロボットにとっても「魅力的」な文章を書くことで、検索上位=アクセス数の増加に繋げることが出来るわけです。

結論として:文章も成果の重要なカギ

ホームページには、画像や動画や音声など、様々な情報を掲載することができます。「見る」メディアである以上、それらの配置や色彩など、デザイン的な要素はとても大事です。

しかし、「見る」だけではなく「読む」メディアである以上、言葉による説明も、決して軽視してはいけない大変重要な要素です。コピーや説明文の質が低いと、成果を上げるために実施してきたあらゆる努力(SEOやウェブデザインや企画そのもの)が、全くの無駄になってしまう可能性すらあります。どれだけ商品の価値が高くても、訪問回数が多くても、まともな会話能力がないセールスマンでは、話を聞いてさえもらえない・かえって企業イメージを落としかねないのと同じです。

もしかしたら、あなたのホームページのコピーや説明文でも、そのような問題のせいで成果を妨げているかもしれません。できるだけ文章コンテンツに気を遣って、上手な「セールストーク」にし続けていくことが、今まで以上の高い成果を得るための、カギとなるのです。

スポンサード リンク